動画レポート
40歳記念
「富士山ヒルクライム&一周ツーリング」
第1ステージ「富士山ヒルクライムツーリング」
撮影・編集:天神橋5丁目
ブログ「ただ自転車通勤のためでなく」
http://tenjinbashi5.blog122.fc2.com/


 2007年10月6日(土)
<大阪駅〜新富士駅〜標高1,150m付近編 9分51秒>
どうせ富士山に登るなら、なるべく標高の低いところから登りたい、
海抜0mに近いところから登ってこそ本当に値打ちがあるってもんだぜ、
と息巻いて大阪駅から海抜0mの新富士駅まで輪行。新富士駅をスタートして、
標高1,150m付近にある「カフェ ブロードリーブス」という場所に着くまでの映像ですが、
車は多いわ、富士山スカイラインは景色が全然良くないわ…

別のところにもアップしていますので、途中で再生が止まってしまう方はこちらでもお試しを…
 <標高1,150m付近〜標高1,900m付近編 9分57秒>
あいかわらず単調な富士山スカイラインをひたすら登り続け、
標高1,460mまできたところで県道152号線に左折して富士山新五合目を目指します。
少しは景色が良くなるといいんですが、やっぱりあいかわらず。
おまけにだんだんガスってきて視界は悪くなるばかり、ますます精神的に辛いものになっていきます。
標高1,900m近くまで来たところで一人のローディの方に追いつかれ、
少し話をしながら一緒に登りました。この方は標高1,240mの西臼塚駐車場から登ってこられたみたいで、
来年の「バイクナビ・グランプリ 表富士自転車登山競争大会」に出場するため練習に来られたそうです。
すでに1,900m近く登ってきている僕がついていけるはずもなく、先に行ってもらいました。


別のところにもアップしていますので、途中で再生が止まってしまう方はこちらでもお試しを…
 <標高1,900m付近〜富士山新五合目編 9分37秒>
引き続き濃霧と寒さの中をひたすら登り続け、最後の方はもう脚が完全に売り切れて青息吐息でしたが、
なんとか標高約2,400m(正確には2,370mらしい)の富士山新五合目に到着します。
ヒルクライムとしてはそこがゴール。自転車ではそれより上には行けません。
新五合目の展望台に着くと、わかってはいたものの濃霧で何も見えず、
寒くて寒くてたまらず
(奇しくもこの日の富士山は今年の初冠雪だったと後で知りました)
残念ながら嬉しさは全然こみ上げてきませんでした。
しかし、食堂でうどんを食べた後、外に出てみると、少し霧が晴れてきたではないですか。
そろそろ下山しないとヤバい時間でしたが、もうちょっとだけ粘ってみると……


別のところにもアップしていますので、途中で再生が止まってしまう方はこちらでもお試しを…
 <富士山新五合目〜御殿場市〜三島市内編 9分36秒>
いよいよ標高2,370mの富士山新五合目からのダウンヒルです。
そらもう寒いのなんの!
(モンベルのレインウェアとレインパンツを防寒着として着込んだんですけどね)
ただ、登ってる時のように濃霧のままだったら恐怖のダウンヒルだったでしょうが、
下山直前に霧がある程度晴れてくれたのはラッキーでした。
県道180号線と県道152号線の分岐点までは登ってきた道をそのまま下って、
そこから先は県道152号線で御殿場市へと下り、さらにこの日の宿泊先である三島市へ。
そして三島駅近くのホテルにチェックイン後、散らかし放題のホテルの室内まで撮影して終了。


別のところにもアップしていますので、途中で再生が止まってしまう方はこちらでもお試しを…
 第2ステージへ
写真レポートへ

ブログ「ただ自転車通勤のためでなく」
http://tenjinbashi5.blog122.fc2.com/

inserted by FC2 system